fc2ブログ

発掘!!ダンジョントレジャー in 妖怪ウォッチ(後編)

前回のあらすじ。
妖怪ウォッチとのコラボイベントが始まり、コラボ武器をゲットするためにエオルゼアの各地で発生しているF.A.T.E.に参加しているアイゼルネ。
モンク武器をゲットするために彼女の戦いが今始まるッッ!!!







ffxiv_20160801_021143.png

テロ<いやいや、なにしてるんですか!!!

私<うん?ちょっとF.A.T.E.を回るの疲れたから休憩中~。

テロく盛大にあらすじ書いといてなにを言ってるんですか!!

私く細かいことは気にしたらダメだよ?

テロ<・・・・。
(この様子だとこの人F.A.T.E.回るの飽きてるな・・・。
よし、ここは一つ・・・。)

テロ<そういえば最近は占星術師をやってるみたいで。

私<そうそう!白魔と同じヒーラーなんだけど、カードをドローするアクションが楽しいね~。

テロ<じゃあ、この装備使いますか?もっともLv50にならないと着れませんが・・・。

ffxiv_20160801_020231.png
( ゚д゚)・・・

私<ハイアラのヒーラー胴・・・だと・・・?
一体どこからこの装備持ってきたの・・・。

テロ<とあるルートから仕入れてきました!

ffxiv_20160801_020642.png

私<テロ君・・・君ってコは・・・(ウルウル

テロ<ただし、一つ条件があります。

私<え・・・?な、なにかな?

テロ<早くコラボ武器を見てみたいですねー。

私<haaai!やります!!今すぐ集めてきます!!

テロ(相変わらず単純な人ですね・・・。)


というわけでご褒美・・・(ゲフンゲフン
モンク武器をゲットするためにF.A.T.E.に参加しているものの

ffxiv_20160802_040307.png

妖怪メダルはポロポロドロップするんですがレジェンドの方は中々落ちてくれないっていう・・・(;´∀`)
ま、まぁ、戦えば戦うほど占星術師の練習にもなるからあまり早く集まっても困りますし・・・(震え声
しかしながら、やっぱり早く集めたいのが心情・・・。
そこで私は考えた。
あんまりストイックに入り込みすぎと疲れるので今回は普段とは違うジョブ、占星術師で戦闘していることですし
せっかくなので占星術師で色々な戦闘SSを撮ってみることにしました(*´∀`)
べ、別に現実逃避してるわけじゃありません!←

ffxiv_20160802_043921.png

USAピョン、後ろは任せた!!的な風にしてみたり

ffxiv_20160730_054233.png

うぉぉおおおお!!!F.A.T.E.(●゚Д゚)σハッケーン
と思ってひたすらモンスターを一攻撃している横での、USAピョンのこのドヤァっぷり。
いや、かわいいんですけどね「お前もなんか手伝えよ!!!」みたいな?(*´ω`*)

ffxiv_20160802_040105.png

時にはUSAピョンからの熱い視線を感じながらF.A.T.E.に励んだりしていたワケですが
こうして見てみるとUSAピョン、結構フリーダムだなぁ・・・(;´∀`)
そうこうしているとあんまり落ちないと思ってたレジェンドメダルですが

ffxiv_20160802_054605.png

思いのほかさっくり集まりましたw
早速レジェンドメダルと交換してもらい・・・

ffxiv_20160802_055845.png
モンク用の武器、宇宙パンチいただきました(∩´∀`)∩

・・・・。
宇宙・・・パンチ・・・?
武器なのにパンチとは一体・・・。
細かいことは気にしたら負けな気がする!!!w
それでは早速装備してみます!(ガサゴソ

ffxiv_20160802_062745.png

モンクの武器はUSAピョンをモチーフにデザインされています。
というかまんまUSAピョンですねww
納刀時には耳がないんですが、抜刀するとバーナーの様にボッっと耳が生えてきますw
ちなみにこの耳の所をよく見てみると妖怪らしく火の玉っぽいデザインになってるのがまた細かい!!!w

さらにこの耳の部分はゆらゆら揺れているので妖怪らしさが出ていていいですねー。
コラボ武器ということもあって、今までにないかわいい装備です(*´∀`)

そして、今回のイベントでは武器やミニオンの他にも実はマウントが貰えたりします。
そのマウントというのが、ウィスパー号なワケですがなんというか・・・

ffxiv_20160808_042934.png

おもちゃ感がすごい・・・w
これまで色んな種類のマウントがFF14には登場していたものの、今まではチョコボを初め
クァールやグリフィンといったいわば動物的なものがほとんどだったんですが今回のマウントは妖怪ウォッチとのコラボということで中々斬新なデザインとなっていますw

ちなみにこのマウントは13種類いる妖怪ミニオンを全部集めると貰えるマウントとなっていて
言うなればダブルゲットキャンペーンみたいな?(*´ω`*)
ミニオンを集めてマウントをもらう!なカンジで全種類集めればゲットできちゃいますw


ffxiv_20160803_064152.png

私<テロ君、モンク武器取ってきたよー!

テロ<お疲れ様です。

私(ハイアラ!ハイアラ!ハイアラ!)ウズウズ

テロ<?なにしてるんですか。
早く他の武器も集めてきてください。

私<えっ・・・?
いや、だってモンク武器取ってきたらハイアラ胴くれるって・・・。

テロ<誰もモンク武器を取ってきたら上げるなんて言ってませんよ?

私<だ・・・騙されたーーー!!!!

テロ<ご主人さまが勝手に勘違いしてただけですよね?

私<・・・・・。

テロ<人のせいにする前に早く集めに行ってくださいね^^

私<・・・ぁぃ(´;ω;`)


というワケでテロ君の策略?により気が付けばコラボイベントで追加された武器を全種類集めることになったんですが、集めきれる自信はありませんが細々と集めていこうと思いますw

それではー(´∀`*)ノシ
つづく。

※twitterやっています。
気が向いたらフォローよろしくです(*´ω`*)


FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへポチっと押して頂けると飛んで喜びます(*´∀`)


おまけ

ffxiv_20160809_085358.png

私<ねぇねぇ、テロ君。

テロ<なんですか、ご主人さま。

私<私の財布から80万ギルくらい無くなってるんだけど知らない?

テロ<それはさっき僕がハイアラ胴買ってきたからですね。

私<・・・・はい?

テロ<いやぁ、中々高い買い物でしたー。

私<・・・・・。

テロ<なんですか?なにか文句でも?

私<いえ・・・なんでもない・・・です・・・。
おわり。
スポンサーサイト



theme : FINAL FANTASY XIV
genre : オンラインゲーム

発掘!!ダンジョントレジャー in 妖怪ウォッチ(前編)

※ネタバレ注意
今回はコラボイベントの事に触れています。
まだクリアされてない方は退避推奨です。

コラボイベントなのでいつもより記事が長めとなっているのでご了承くださいm(__)m

PhotoGrid_1469743137920.png

最近ディープダンジョン通ってばっかりの私です。こんにちは(*´∀`)
レベル上げにも使えるこのディープダンジョン。
以前から気になっていたものの、中々触るタイミングがなかったというかジョブクエがクリアできなkk(フゴフゴ)この期に占星術師始めてみました!
冷やし中華始めました。みたいな軽いノリでやっております(*´ω`*)

ffxiv_20160726_020634.png

占星術師の役割はヒーラーなんですが、白魔道士とはまた違い
武器からカードを取り出してPTメンバーに色々な効果を付与するジョブとなっています。

カードを使って戦う姿は

ffxiv_20160726_021554.png
どこかのデュエリストみたいです。

俺のターン!ドロー!!みたいな?w
カードを駆使してかっこよく戦える占星術師ですが、ロクに触ったことがなかったのでなにがなにやらさっぱりなわけですが
それでもディープダンジョンの10階くらいまでなら一人で余裕だろ(*´∀`*)hahaha
と思って突入してみた結果・・・

ffxiv_20160726_023028.png

ウン・・・ソンナキハシテタヨ・・・(ヽ'ω`)
はい!前置きはココまでにしておいて(現実から目を背けながら)
今回のメンテ明けからコラボイベントが開催されています。
そのコラボと言うのが

無題0

FF14と妖怪ウォッチのコラボです。
今までFF13とかドラクエ10とのコラボがあったんですが、今回初めて違う会社同士のコラボイベントとなっています。
ゲームの垣根を越えるどころか会社を跨いで妖怪達がエオルゼアにやってきました(*´д`*)
というワケで早速・・・

ffxiv_20160727_031018.png

クエストを受注して進めていこうと思います(ノ´∀`*)

ffxiv_20160727_031026.png

負けたのか・・・ただそこまで熱くならなくても・・・(;´∀`)

ffxiv_20160727_031219.png

ffxiv_20160727_031223.png

え・・・?それは世間でいうズルってやつじゃあ・・・。

ffxiv_20160727_031229.png

ミニオン大好きなので是非とも!!
そんなカンジでクエストを受注すると

ffxiv_20160727_031237.png
( ゚д゚)・・・
よ、妖怪ウォッチ仕様になってる!!!!w
こういう細かいところまで拘ってくれるとなんだか楽しくなっちゃいますねーw

では噂の異邦の社長の所に行って話しを聞くと

ffxiv_20160727_040028.png

ぜ、是非ともそのミニオンの秘密を・・・

ffxiv_20160727_040034.png

あ・・・この顔はよからぬ事を考えてる顔だ・・・。
一体なにをやらせる気なんだ・・・(;・∀・)

ffxiv_20160727_040050.png

ほぅほぅ・・・。

ffxiv_20160727_040056.png

なにやらおともだちと一緒にきたのに、社長とはぐれてしまったから探してきてほしいと。

おっけー!!
そういうことなら長い間エオルゼアに住んでいる私にお任せあれ!
探しているおともだちをササッと見つけてパパッと帰ってきます( ´∀`)b
もし迷子になったらそこはごめんなさい・・・。

そんなカンジでおともだちを探すクエストが発生したので、聞き込みをしたあとそれらしき指定された場所に行くと

ffxiv_20160727_123229.png

なにやら怪しい石壷を発見しました。
石坪というか完全にクリタワの宝箱にしかみえn・・・(ゲフンゲフン
そんないかにもな石壷を調べてみると

ffxiv_20160728_010025.png

中から玉?というかボール?みたいなのが出てきました!
ゑ?そこは妖怪が出てくるんじゃないのかよ!!
と心の中で突っ込みながらもムービーは続きます。

ffxiv_20160728_010036.png

さっき出てきたこのボール・・・。
どこからどうみてもアラガンのアレにしか見えないんですケド・・・?
まさかこの中に妖怪が・・・?
まさかそんなポ○モンみたいなことあるわけないよね~'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

ffxiv_20160728_010039.png

え?なになに?!スピリットエボリューションするの?←(違

ffxiv_20160728_010053.png

なんか出てきたァァアアアアァア!!

ffxiv_20160728_0101070.png

お、おう・・・。
なんか語りだしちゃった・・・(;・∀・)

ffxiv_20160728_0101120.png

そ、それはまた災難だったですね・・・。
というか封印されて数日たってるのにさすが妖怪・・・ピンピンしてる・・・。

ffxiv_20160728_0101180.png

大丈夫。このアングルも中々ひどい事になってるから。
座り込んだときからそんな予感はしてたけどまさかのモロ見せっていう・・・。

ffxiv_20160728_010139.png

助けたお礼になにやら「妖怪ウォッチ」なるアイテムをいただきました!

しかしながら、今は壊れてるらしく先ほどの社長なら直せるとのこと。
そんなこんなで社長の所に戻って「妖怪ウォッチ」を直してもらいます。
おまけで妖怪大辞典ももらえちゃう太っ腹っぷりヽ(*´∇`)人(´∇`*)

そしていよいよ本題のミニオンの集め方を教えてくれるんですがその集め方というのが

ffxiv_20160728_055433.png
ffxiv_20160728_055435.png
ffxiv_20160728_055437.png

妖怪ウォッチを装備した状態でF.A.T.E.に参加する。
これだけであります∠(゚Д゚)/

今回のコラボではミニオンだけじゃなくそれぞれジョブ専用の武器もあるんですが、武器の場合さっきとは違うメダルその名も・・・
妖怪レジェンドメダルと交換してもらうことができます!
レジェンドメダルもF.A.T.E.でドロップするんですが、こっちのメダルでもお約束ごとがあって

ffxiv_20160728_055440.png

妖怪のミニオンを連れてF.A.T.E.に参加することです。
ただし、妖怪メダルは一種類だけなんですがレジェンドメダルはアートマみたいに複数種類あって武器種ごとに要求されるメダルが変わってきます。

ffxiv_20160728_062725.png

全部集めようとすると中々大変なことになりそう・・・('A`)
とりあえず、占星術師のレベル上げも兼ねてまずはメインジョブであるモンク武器の取得を目指してやっていきます!!!

とは言ってもレンジェンドメダルはどこでドロップするんだよ・・・。と思いでしょう。
そこで先程もらった「妖怪大辞典」の出番です。
これは妖怪ミニオンを手に入れるとその妖怪が自動的に登録されていくというモノ。別名ポ○モン図鑑とも・・・(ゲフンゲフン

ffxiv_20160728_070612.png
↑登録さてるとこんなカンジでメダルがドロップする場所を教えてくれます。

ffxiv_20160728_071823.png

そんなワケでアートマ・・・もといメダル収集の旅に行ってきます!!
後編につづく。

それではー(´∀`*)ノシ

※twitterやっています。
気が向いたらフォローよろしくです(*´ω`*)


FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへポチっと押して頂けると飛んで喜びます(*´∀`)

theme : FINAL FANTASY XIV
genre : オンラインゲーム

ディープダンジョン

暑さのせいか、ここ最近よくぼーっとして過ごすことが多い私です。こんにちは(*´∀`)
少し前にパッチがきたばかりなのに、気が付けば早くも新しいパッチがきちゃってました・・・w

今回のパッチでも新しいコンテンツが増えて
「さぁ、ログインするぞーー!!!」
とウキウキしながらインしようとしたら

無題

ログインどころかランチャーそのものが立ち上がらないっていう・・・(;´∀`)
立て!立つんだランチャー!!!
みたいな事を思いながら結局ダメなものはダメなわけで・・・。
どんなにあがいても起動してくれなくて仕方なく再インストールするとなんとかINする事は出来たので早速今回のパッチで追加されたNewコンテンツにちょっと行ってみたいと思います。
その名も・・・

ffxiv_20160720_022854.png

ディープダンジョンこと
死者の宮殿!!
なんだそれ?という方にざっくり説明しますと

このダンジョンはどんどん地下に潜って最深部をめざしていく不思議なダンジョンですw

というのも通常のIDと違って一つ一つの階層ごとにMAPがランダムで作られ、しかもレベル1からスタートします。
例えばモンクがLv60になっている状態でこのダンジョンに突入してもLv1からのスタートになります。
レベルが上がっていれば本来色々なWSが使えるのですが、Lv1からのスタートなので

ffxiv_20160720_022940.png

最初はほとんどのスキルが使えないっていうね・・・(*´ω`*)
しかしながら、このダンジョンで出現するモンスターを倒せば経験値が入るので
その経験値を溜め込んでレベルアップすれば使えるスキルはドンドン開放されていきます∠(゚Д゚)/

そしてスキルだけじゃなく今装備している武器や防具にもちょっと仕掛けがあって
ディープダンジョンに突入するとそれ専用の武具に変わります。

ffxiv_20160720_023932.png
↑それが専用装備である通称、魔器装備。

このディープダンジョンの目玉でもある魔器装備ですが、最初のうちはこのダンジョン内でしか使えません。
なんでそんなものが目玉なんだYO!
と思った方もいるでしょう。
(*´ω`*)フフフ・・・まぁ落ち着きたまえ

ところが、ダンジョン内にある宝箱を開けた時に稀に強化することができるので
一定以上強化すると武器だけですが、ダンジョンから出てきても使える装備となっています。

さらにディープダンジョンにはもう一つ、少し変わった機能があります。それが・・・

ffxiv_20160720_022734.png

このセーブ機能。

オンラインゲームにセーブ機能・・・?

と思う方もいるでしょう・・・。
私もその一人でしたw

最深部を目指して突き進んでいくこのディープダンジョン。
その道のりはなが~い道のりなので
疲れた・・・休憩したいよぉ・・・(;´Д`)
と思ってもPTプレイ中はぼーっと突っ立ってるワケにもいかないので、そこでこのセーブ機能の出番というワケです(`・ω・´)

ffxiv_20160722_0726020

ディープダンジョンでは10階ごとにボスモンスターと戦うのですが
ボスを倒した後、自動でセーブされなにやら不思議なエリアに転送されます。

まだまだやったるでぇぇええ!!!という人は右側に。
少し休憩したい・・・という人は左側の出口から外に出ることも出来るので、ある程度自分の好きなタイミングで中断することもできるのです(ノ´∀`*)

ffxiv_20160720_023217.png

今日はそんなディープなダンジョンにのりこねーしてみましたw
しかし、使えるスキルが全然なくてすっごいムズムズする・・・(´・ω・`)
「よ~し、次はこのスキル使っちゃうZE☆」
とか思っててもスキルが解放されてないので

ffxiv_20160722_064452.png
oh・・・

わかっててもついいつものクセで押しちゃってたり・・・(*´ω`*)hehehe
しかし、この煩わしさが個人的にはすっごい楽しかったりしますw
というのも、格闘士を始めたころもこのダンジョンの様に
ほとんど使えるスキルはなく、レベルを上げるとドンドン使えるスキルを覚えて行ったので
次はどんなスキルが使える様になるんだろう?みたいなワクワク感が懐かしくも新鮮でイイ・・・!!
時には

ffxiv_20160720_023627.png

微妙な気持ちにさせてくれるスキルもあるので
突っ込みをしたくなる時もチラチラありますが・・・w

PT戦でカウンターってどうやって使えばいいんだ・・・。みたいな?
まぁ、この辺りの階層の敵は言うほどというか全然強くないので

ffxiv_20160720_023405.png

敵を見つけたら片っ端から倒して殲滅していきましたw
別名ゴリ押しとも言いますがw
これらなら余裕でクリアできるんじゃん(*´∀`)hahaha
とか気を抜いていると・・・









ffxiv_20160720_024603.png
ホワッツ?!(;゚Д゚)

所々に地雷がしかけてあって余裕ムードから一転、ピンチに陥ったりします・・・(;´∀`)
そんな感じで進んで行った初のディープダンジョンで。10F毎にいるボス的なモンスターと戦うんですが

ffxiv_20160720_024931.png

ギミックもなく結構弱いので気が付けばあっさり終わっちゃってましたww

そんな感じのディープダンジョン。
ここで手に入れた経験値はまだLv60になっていないジョブやクラスなら戻ってきた時に一部が経験値として反映されるので
レベル上げにはもってこいのコンテンツとなってます(*´∀`)
中にいる敵もそんなに強くないので、ちょっと気になっているジョブを触れてみるのもいいかもしれないですね~w


それではー(´∀`*)ノシ
つづく。

※twitterやっています。
気が向いたらフォローよろしくです(*´ω`*)


FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへポチっと押して頂けると飛んで喜びます(*´∀`)

theme : FINAL FANTASY XIV
genre : オンラインゲーム

クリスタル集め

ここ最近ずいぶん暑い日が続いてますねー。こんにちは(ノ´∀`*)
こんなに暑い日が続くと海に泳ぎに行きたくなっちゃいますねw
しかしながら、リアルの方では中々泳ぎに行くタイミングを見つけれず毎年、毎年
アツゥイ・・・海行きたーい・・・(;´Д`)
と思ってたら大体秋にに差し掛かっていてもう泳ぎに行くどころかお鍋の時期になっちゃってます。←
まぁ、行けないのはゲームやってるせいなんですが・・・(ボソッ

なのでせめてエオルゼアでは夏気分を味わおうと

ffxiv_20160704_031512.png

今回のパッチで新しく追加された水着を着て、コスタの海辺をうろうろしてました(*´ω`*)
SS撮るのによさそうな所はないかなぁ~?
と考えながらうろうろしてたので、時よりF.A.T.E.やリーヴで立ち止まる人たちの視線が痛かったです・・・(白目
そんな痛い子全開の私のところに一通のTELLが飛んできました。

「ブロガーのアイゼルネさんですか?」と。

(゚д゚)ファッ?!

ツイッターでちょこちょこ絡んでいる読者さんが、フェンリルに新しいキャラを作って遊びに来てくれましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ドキドキしながら待ち合わせ場所に行くと

ffxiv_20160704_043755.png

そこにはかわいいララフェルがいらっしゃいましたw
会いにきてくれただけでも感動ものなのに

ブログ楽しみにしてます!
とまで・・・。
本当に嬉しい言葉をかけていただきましたー!!!


ffxiv_20160704_044539.png

残念ながらこの日はお話だけで終わってしまったので、時間が合えば是非一緒に遊びましょう!!
へっぽこモンクがオトモします(*´ω`*)
P.S.お酒の件はどうか内密に・・・w




フフフ・・・
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

ffxiv_20160710_045441.png

ffxiv_20160710_045751.png

テロ<いつまでニヤニヤしてるんですか。
気持ち悪いですね。

私<いや、だって・・・

テロ<いつまでもニヤニヤしてないでいい加減アニマウェポンを完成させたらどうですか?

私<うっ・・・。

テロ<未だに最初のクリスタルも集め終わってないというのに・・・。

私<・・・おっしゃる通りで・・・。

テロ<わかってるならさっさと集めにいってください。
でないと後はわかってますね?

私<・・・ぁぃ(´;ω;`)


そんなワケで長らく放置中だったAWのクリスタル集めを再開したんですが
今持っている手持ちのクリスタルは

ffxiv_20160710_051154.png

かろうじて半分は集まってる状態です・・・。
(6種類のクリスタルが各3つずついります)
しかも、もうクリスタルを集めるだけではダメなアニマウェポン・・・。
というのもパッチを重ねる毎にドンドン強化先が増えていくので
今回のパッチでさらに強化先は増えて、今では5段階まで強化出来るようになっています。なっています(ボソッ

例えるなら、ケーキを作ろうとして材料が小麦粉しかないような状況で
やっとケーキできたーー!!!と思っても
あ、やっぱり三段重ねにしてください^^
みたいなカンジで無茶ぶりドンドンデコレーションが増えていくのがアニマウェポン。

以前クリスタルを集めてたときは中々ドロップしなくて結構落ち込んだりしてたんですが、あれから色々パッチが追加されているのでもう緩和されてると思うのでクリスタル集めはさっくり終わると思います(*´∀`)

ffxiv_20160709_051020.png

ある場所ではでっかいマドハ○ド的なモンスターと戦ったり

ffxiv_20160709_064654.png

またある場所ではティラノサウルスと拳で語り合ったりして、かれこれ20戦くらいしたころでしょうか・・・。
あれから一個も増えてません・・・。増えてません・・・(震え声

ffxiv_20160710_060411.png

私のクリスタルはいずこへ・・・
しかも、私の場合完全に旬を逃してしまってるので、大体一人(シャンタッ君付き)+周りの雑魚に絡まれたりしたりして

ffxiv_20160710_061622.png

毎度毎度、中々白熱したバトルが繰り広げられています(*´ω`*)
やるか、やられるか!!ファイッッ!!!みたいな?(*´∀`)

結局この日ドロップしたクリスタルの数は0・・・。
一応折り返し地点には到達しているものの、あと12個。
いつ終わるかわかりませんが長ーい道のりのアニマウェポン作成がんばります!!


それではー(´∀`*)ノシ
つづく。

※twitterやっています。
気が向いたらフォローよろしくです(*´ω`*)


FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへポチっと押して頂けると飛んで喜びます(*´∀`)

theme : FINAL FANTASY XIV
genre : オンラインゲーム

精選

やっはろーヾ(*´ω`)ノ゙
いきなりですが本日はココ、ドラヴァニア雲海からお送り致します(*´∀`)

ffxiv_20160629_041713.png

「なんでこんな所で釣りしてんだ?」
と思いでしょう。これには少し事情がありまして・・・


ホワンホワンホワン・・・
先日のアクアポリスでお財布の中がほくほくになった私は

ffxiv_20160626_041805.png

ずっと前から欲しかったオーケストリオンを衝動買いしてきましたw
これは、ダンジョンでのドロップやクラフター製作できる「楽譜」を使って

ffxiv_20160703_082828.png

譜面張にその楽譜を登録するとハウス内でいつでもその曲が聴けるという中々スゴイヤツなのであります(`・ω・´)
しかしながら、今までずっとオーケストリオンは中々購入する事が出来ず
殆ど楽譜を集めてないなかったので聴ける曲がほとんどなかったっていう・・・w

え?なんでもってないのかって?
ほ、ほら・・・ゲーム機の本体はないのにソフトだけ買ってもしょうがないじゃですか?
アレと同じです(*´ω`)

なので個人的に好きな曲もいくつかチョイスしてきました(*´∀`)

その中で私のお気に入りは「ザナラーンの黄昏」
これは旧FF14の曲なんですが、ゲーム開始国をウルダハで始めると実は新生でも聴ける曲なんですが
聴けるのは序盤だけっていう・・・(´・ω・`)

優しくてきれいな音色の曲を聴きたいがために、何度も宿屋でムービーを見たのはいい思い出です(*´ω`*)
それが今ではハウジングで聴けるようになるなんて・・・。
あぁ・・・あの頃は右も左もわからない格闘士だったn・・・












ffxiv_20160702_0952339.png

ffxiv_20160703_082056.png

私<て、テロ君・・・イメチェンしたの・・・?

ffxiv_20160703_0423480.png

テロ<グォォアアァアアーー!!!

私<?!?!!!!???

テロ<まとまったお金を手にした瞬間から使い果たすとかふざけてるんですか?

私<ちょ、ちょっと待って・・・!!
アクアポリスでほくほくに稼いできたから多少の事の出費じゃあ私のお財布は揺るがないからッ!!!

テロ<・・・ならご自分で所持金を確認してみてください。

私<え?

ffxiv_20160626_051051.png

私<・・・・・・。
あのー・・・アクアポリスで稼いできた私の30万ギルはどこにいったの?

テロ<そんな事僕に聞かなくてもご自分でわかってますよね?

私<オーケストリオン買った・・・(ボソッ

テロ<それから?

私<ザナラーンの黄昏も・・・(ボソッ

テロ<使いすぎですよ!!!!

私<おっしゃる通りで・・・

テロ<このままだといつまで経ってもお金貯めれそうにないので僕が簡単に貯めれる方法を教えましょう!

私<!!!
い、一体どうやったら貯めれるの?

テロ<簡単ですよ。浪費した以上の金額を稼いでくれば放っておいても勝手に貯まりますよ^^

私<え?それって結局金策とかしないといけないし、正直めんどくs・・・

テロ<あ゛?

私<haaai!!金策やってきまする!!!




ffxiv_20160629_041635.png

なんてことがあったのです・・・。(遠い目
またしてもお財布の中がしょぼしょぼに逆戻りしましたが私は元気です。

さて、そんな私がなぜ釣りをしているのかと言うと、とある筋(ネット)から漁師でも金策が出来ると聞いてとある魚を求めて雲海に釣りに来たというわけです。

しかしながら、ただ釣ってマーケットに出すだけだと二束三文にしかならないので
漁師が使えるスキルを使ってやればたちまち人気商品に早代わりします!
そのスキルというのが

ffxiv_20160614_023853.png
↑せーいーせーんー。←(ネコ型ロボット的なボイスでおねがいします)

これは漁師だけじゃなく採掘師などのギャザラーで取ってきた一部の素材に使う事ができるアクションで
精選をするとその素材は消滅するものの、変わりにクラスターや精選でしか取ることが出来ないアイテムに変えたりすることができます。
例えるなら釣り上げた魚を捌いて、希少な部位だけを取り出すみたいな?(*´∀`)
取り出せたその希少部位は中々のお値段で売れるみたいなのでドドーンと売って一儲けしてやろうというわけです∠(゚Д゚)/

その魚を待ち構えてひたすらじっと餌にかかるのを待っていると

ffxiv_20160629_020933.png

おおぉぉおお?!?!
なにやらすごい反応が竿からビンビン感じる!!!

ffxiv_20160629_015725.png

スッと立ち上がり、逃がさないように慎重にフッキング!!

ffxiv_20160629_020425.png

やったぁあああ!!つれt・・・










ffxiv_20160629_030249.png
( ゚д゚)・・・。
漁師なのになぜか恐竜が釣れました(*´ω`*)
漁師とは一体・・・?(;´∀`)
ま、まぁこれがさっき言っていた精選に対応している魚(魚と言っていいのかわかりませんが)なのでこれを釣って釣って

ffxiv_20160629_041913.png
釣りまくる!!

そして釣り上げた結果がコチラになります。↓

ffxiv_20160629_055810.png

いやぁ、大漁大漁(*´∀`*)
あとは、このプテラの山を「精選」を使ってバラすだけなんですが

ffxiv_20160629_060408.png

魚の大きさによってこの精選純度が変わってきます。
様はサイズが大きければ大きい程レアなアイテムに変化しやすくなります。
では早速・・・

ffxiv_20160629_021242.png

ていやッ!!

ffxiv_20160629_060941.png

おめでとう!プテラはクリスタルと砂に変化した!!
とまぁ、こんなカンジに精選をすると釣り上げた魚はなくなってしまうものの、代わりに結構な量のクリスタルとかに変化するのです∠(゚Д゚)/
ちなみにクリスタルの他にも霊砂に変化する事があるんですが、この霊砂は3種類あって
微光暁光大海という順番に希少価値が上がっていきます。
要は大海の霊砂がいっぱいでればいいのですが、そこはやっぱりというか

ffxiv_20160629_075244.png

物欲センサーに引っかかり、あれだけあったプテラのうち一個しか手に入りませんでした\(^o^)/www
はぁ・・・_| ̄|○ il||li
まぁ、でなかったよりはマシか・・・。
とりあえずマーケットに出して売らなきゃ。
えーっと、今の相場は・・・

ffxiv_20160703_075605.png

( ゚д゚)・・・
や、安い・・・ですね・・・。
なんだろう・・・ブランド品を買ったのに次の日にはバーゲンに出されて虚無空間に押し込まれたこのカンジは・・・(´・ω・`)
えぇい!!単価が安ければ物量で勝負だ!!!

ffxiv_20160703_020935.png

そんなワケでまた再び戻ってきました!!
私のお財布がほくほくになる事は・・・あるのか?これ(;´∀`)?


それではー(´∀`*)ノシ
つづく。

※twitterやっています。
気が向いたらフォローよろしくです(*´ω`*)


FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへポチっと押して頂けると飛んで喜びます(*´∀`)


おまけ

ffxiv_20160703_082633.png

私<そう言えばさっきのテロ君の頭は一体・・・?

テロ<あれは僕の特技です。

私<え?!いやいやいや・・・頭がニーズヘッグに・・・

テロ<特技です。

私<・・・・・。

おわり

theme : FINAL FANTASY XIV
genre : オンラインゲーム

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

Eiserne

Author:Eiserne
Name :アイゼルネ
生息地:Fenrir
へっぽこモンクです。
声を掛けられると踊り出します。

記載されている会社名-製品名-システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

最新記事
最新コメント
いつもありがとう
月別アーカイブ
ツイッター
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入り
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

当サイトはリンクふりーです

バナーはご自由にお使い下さいっ!!